台湾へのレジデンストラックについて
日本政府(外務省・経済産業省)が台湾政府と確認したレジデンストラックにおいて、求められる検査手法は下記です。
PCR、Real-time PCR、RT-PCR、NAA、NAT或いはMolecular Diagnostics
詳細はここを確認してください。
つまり、リアルタイムRT-PCR法でなくても構わなくなりました。
1)当院の所有するID NOW™は核酸増幅法という方法で約15分で結果が判明します。この検査において陰性証明書を希望する方はお申し出ください。
注意点として、1人約15分検査に時間がかかるので、2人だと30分以上(15分+15分)かかるので、その点はご考慮ください。また、鼻咽頭粘液でしか検査はできません。
総費用:20,000円(税込み)
検査受付日時 | 受取可能日時 |
月曜日午前 | 月曜日1730~ |
月曜日午後 | 火曜日900~ |
火曜日午前 | 火曜日1730~ |
火曜日午後 | 水曜日900~ |
水曜日午前 | 木曜日900~ |
木曜日午前 | 木曜日1730~ |
木曜日午後 | 金曜日900~ |
金曜日午前 | 金曜日1730~ |
金曜日午後 | 土曜日900~ |
土曜日午前 | 月曜日900~ |
2)リアルタイムPCR検査希望の方
詳細はここで確認してください。
総費用:30,000円(税込み)
(注意事項)
来院時、パスポートを必ずお持ちください。お持ちになっていない場合は、検査を受付けていません。
1)についてですが、検査結果判明直後に英文証明書を希望される方は、事前にパスポートをお持ちの上、ご来院ください。その時点で、カルテを作成し、英文証明書のドラフトを作成します(カルテ作成費用3,000円)。