ED治療薬

EDとは、「勃起機能の低下」を意味する英語Erectile Dysfunctionの略です。専門的には「性交時に十分な勃起が得られないため、あるいは十分な勃起が維持できないため、満足な性交が行えない状態」とされています。つまり、勃起が起こらないケースはもちろんのこと、硬さが不十分、勃起状態が維持できないなど、満足な性交が行えるだけの勃起が得られない状態は、いずれもEDとなります。

2025年9月、厚生労働省の専門部会がED治療薬「シアリス(一般名:タダラフィル)」の市販化(スイッチOTC)を“了承”しました。これが正式承認まで進めば、日本で初めて、医師の処方箋なしで薬局で購入できるED治療薬が登場します。

市販化されると診療所に通院する人も増加すると思われます。

決定後は当院での処方は中止します。

(令和7年9月26日)